




「これは中学の学習内容なんだよ」と伝えたら、驚いていました。楽しくやることで、すんなり理解できたようでした。
また、中学で大切なことと家庭学習の仕方についても伝えました。みんな真剣に聞いてくれ、中学校生活をイメージできたように思いました。

そして、2月からはいよいよ中学の内容を実践的に勉強していきます。最初の授業となった3日(火)は、まずファイル作りから始めました。

家庭学習の内容や成果、自分の記録などを残していくものです。どのようなファイルとなっていくのか今から楽しみです。
その後、1年間で学習することを伝え、プラスとマイナスの世界について話しをしました。
新中1クラスは、2月より週2回100分で行っています。安心して、希望を持って中学入学を迎えられるよう一緒にがんばろう!
(上村)